트위스테 메인 스토리 [말레우스-감독생] 타임라인 정리
*메인 스토리에 나오는 말레우스와 감독생 관계 형성 시간순 정리
*감독생 이름은 디폴트 네임인 '유우'로 통일했습니다.
*번역기에 많이 의지한 정리입니다!!! 의역도 많습니다!! PC 화면 최적화!!
<EPISODE 2-14 真夜中エンカウント!>
<EPISODE 2-14 한밤중 엔카운트!>
グリム
「うぅ~ん……ムニャムニャ····· 見たかぁ、 オレ様のスーパーシュートを……」
그림
「우웃~ 무냐무냐아…… 보았느냐, 나님의 슈퍼 슛을……」
ユウ
▶筋肉痛で眠れない……
▶グリムの寝言で目が覚めてしまった……
유우
▶근육통 때문에 잠이 안 와……
▶그림의 잠꼬대 때문에 잠에서 깨 버렸어……
ユウ
▶だいぶ空気が冷たくなってきたなぁ
▶いつ元の世界に帰れるのかな……。
유우
▶꽤나 공기가 차가워졌네
▶언제 원래의 세계로 돌아갈 수 있을까…….
角を持つ男
「……ん? そこにいるのは誰だ?」
뿔을 가진 남자
「……응? 거기 있는 건 누구지?」
ユウ
▶ゆ、 幽霊?
▶ふ、 不法侵入者 ! ?
유우
▶유, 유령?
▶부, 불법 침입자 ! ?
角を持つ男
「これは驚いた。 お前、 人の子か」
뿔을 가진 남자
「이거 놀랍군. 너, 인간의 아이인가」
ユウ
▶(この人、 頭に角がある······)
▶(黄緑の腕章は·····何寮だっけ?)
유우
▶(이 사람, 머리에 뿔이 있어·····)
▶(연두색 완장은····· 어느 기숙사였지?)
角を持つ男
「お前、 ここに住んでいるのか? この館はもう長いこと廃墟だったはず」
뿔을 가진 남자
「너는 여기서 살고 있는 건가? 이 건물은 이미 오래전에 폐허였을 것인데」
角を持つ男
「独りで静かに過ごせる僕だけの場所として気に入っていたのだがな」
뿔을 가진 남자
「혼자 고요히 지낼 수 있는 나만의 장소로서 마음에 들었다만」
ユウ
▶あなた、 誰ですか?
▶この寮の監督生のユウです。
유우
▶당신은, 누구인가요?
▶이 기숙사의 감독생, 유우입니다.
角を持つ男
「誰って……。 僕のことを知らないのか? 本当に? ·····ふぅん。 そうか。 それはそれは……珍しいな」
뿔을 가진 남자
「누구냐니…… 나에 대해 모르는 건가? 정말로?…… 흐음, 그렇군. 그건……드문 일인데」
角を持つ男
「お前、 名前はなんという?」
뿔을 가진 남자
「넌 이름이 뭐지?」
ユウ
▶この寮の監督生のユウです。
▶ユウです。 そちらも名乗るのが礼儀では?
유우
▶이 기숙사의 감독생, 유우라고 합니다.
▶유우라고 합니다. 그쪽도 이름을 알려주는 게 예의가 아닌가요?
角を持つ男
「ユウ? 珍しい響きの名だ。 僕は…… いや。 やめておこう。 聞かない方がお前のためだ」
뿔을 가진 남자
「유우? 신기하게 들리는 이름이군. 나는····· 아니. 그만 두지. 듣지 않는 편이 너에게 좋을 거다.
ユウ
▶この寮の監督生のユウです。
▶ユウです。 そちらも名乗るのが礼儀では?
유우
▶이 기숙사의 감독생, 유우라고 합니다.
▶유우라고 합니다. 그쪽도 이름을 알려주는 게 예의가 아닌가요?
角を持つ男
「僕に名を名乗れ、と? ふっ·····聞かないほうがお前のためだ」
뿔을 가진 남자
「나에게 이름을 대라, 고? 훗····· 듣지 않는 편이 너에게 좋을 거다」
角を持つ男
「知ってしまえば、 肌に霜が降りる心地がするだろう。 世間知らずに免じて、 好きな名前で呼ぶことを許す」
뿔을 가진 남자
「알게 된다면 살갗에 서리가 내리는 기분이 들 것이다. 세상 물정을 모르는 걸 보아, 원하는 이름으로 부르도록 허락하겠다」
角を持つ男
「いずれそれが後悔に変わるかもしれないが……」
뿔을 가진 남자
「언젠가 그것이 후회로 바뀔 수도 있겠지만……」
ユウ
▶(ちょっと変わった人だな)
▶(この学園、 変人ばっかりだ)
유우
▶(좀 별난 사람이네)
▶(이 학교, 괴짜들만 잔뜩 있어)
角を持つ男
「ふぅ······それにしても······」
뿔을 가진 남자
「후······그렇다 해도······」
角を持つ男
「人が住み着いてしまったということはもうこの廃墟は廃墟ではない。 残念だ」
뿔을 가진 남자
「사람이 정착했다는 것은 이제 이 폐허는 폐허라 할 순 없군. 유감이네」
角を持つ男
「また次の夜の散歩用の廃墟を探さなくては。 では、 僕はこれで」
뿔을 가진 남자
「다시 다음 밤 산책용 폐허를 찾아봐야겠군. 그럼 나는 이만」
ユウ
▶消えた······?
▶廃墟マニアなのかな?
유우
▶사라졌다······?
▶폐허 마니아이려나?
<EPISODE 2-16 証言ポートレート!>
<EPISODE 2-16 증언 포트레이트!>
グリム
「そういやオマエ、 昨日の夜どこか出かけてたのか? トイレに起きたら居なかったんだゾ」
그림
「그러고 보니 너, 어젯밤 어디 나갔었어? 화장실 가려고 일어났더니 없더라고」
ユウ
▶そういえば昨日の夜……
유우
▶그러고 보니 어젯밤……
グリム
「ほぇー。 頭に角が生えた変なヤッかあ。 名前は?」
그림
「헤 ー. 머리에 뿔이 난 이상한 녀석인가. 이름은?」
ユウ
▶好きな名前で呼べって言われた
▶わからないから、 あだ名をつけたい
유우
▶좋을 대로 불러달라고 했어
▶알지 못하니까 별명을 붙이고 싶어
グリム
「うーん、 じゃあ······ 「ツノ太郎」 なんてどうだ?」
그림
「음, 그럼······ 「츠노타로」는 어때?」
ユウ
▶イイネ!
▶さすがに怒る気が······
유우
▶그거 좋네!
▶역시 화낼 것 같은데······
グリム
「好きにしろって言ったなら、 怒る資格はねぇんだゾ!」
그림
「좋을 대로 불러달라고 했으니 화낼 자격 없다고!」
グリム
「ツノ太郎も学園の生徒なら、 そのうちひょっこり 会うかもな。 そしたらオレ様にも紹介してくれよ」
그림
「츠노타로도 학교의 학생이니까, 머지않아 느닷없이 만날지도 모르겠네. 그럼 나님한테도 소개해달라고」
グリム
「ツノが生えた人間なんて見た事ねぇんだゾ!」
그림
「뿔이 달린 인간이라니 본 적 없다고!」
<EPISODE 2-30 終曲サバナクロー!>
<EPISODE 2-30 종곡 사바나클로!>
エース
「噂には聞いてたけど、 マジでディアソムニアの寮長ハンパなかったわ」
에이스
「소문은 들었지만 디아솜니아 기숙사장 진짜 장난이 아니었어」
デュース
「ああ……凄かったな。ユウも見たら驚くはずだ」
듀스
「아아……굉장했지. 유우도 봤으면 놀랐을 거야」
*대회 도중 사고로 기절해버려 디어솜니아가 경기하는 것을 보지 못해 뿔이 달린 남자(말레우스)의 정체를 알지 못하는 유우
<EPISODE 3-24 相談ミッドナイト!>
<EPISODE 3-24 상담 미드나이트!>
ユウ
▶癖でオンボロ寮に戻ってきてしまった
▶寮の権利が取り上げられるまで あと1日
유우
▶습관처럼 온보로 기숙사에 돌아와 버렸어
▶기숙사의 권리를 빼앗기기까지 이제 하루
ユウ
▶この黄緑の光は……?
▶わあ·····綺麗だなぁ
유우
▶이 연두색 빛은……?
▶와·····예쁘다
マレウス
「…… ? お前は······」
말레우스
「……? 너는······」
ユウ
▶あなたは、 ツノ太郎!
▶廃墟マニアのツノ太郎だ
유우
▶당신은, 츠노타로!
▶폐허 마니아 츠노타로잖아
マレウス
「ツノ太郎? ツノ太郎とは、 ……まさか、 僕のことか?」
말레우스
「츠노타로? 츠노타로란 건. ……설마, 나는 말하는 건가?」
ユウ
▶好きに呼べって言ったから
▶グリムがつけてくれました
유우
▶좋을 대로 불러달라고 했으니까
▶그림이 지어줬어요
マレウス
「ふっ······ふふ、 ははは! この僕をツノ太郎とは! 本当に恐れを知らないとみえる」
말레우스
「훗·····후후, 하하하! 이 나에게 츠노타로라니! 정말로 두려움을 모르는 것처럼 보이는군」
マレウス
「まあいい。 好きに呼べと言ったのは僕だ」
말레우스
「뭐 좋다. 좋을 대로 부르라고 한 건 나니까」
マレウス
「その珍妙なあだ名で僕を呼ぶことをお前に許す」
말레우스
「그 기묘한 별명으로 나를 부르는 것을 너에게 허락하지」
マレウス
「……ところで、 ここ数日この寮の中が騒がしいようだ。 お前たち以外にも寮生が?」
말레우스
「……그런데, 요 며칠 이 기숙사 안이 소란스러워 보이는 군. 너희 말고도 기숙사생들이?」
ユウ
▶かくかくしかじか·····
▶寮を担保に取られてしまって……
유우
▶이런저런 일이·····
▶기숙사가 담보로 잡혀서…….
マレウス
「なに? アーシェングロットと取引を? なるほど·····そうか」
말레우스
「뭐? 아셴그로토와 거래를? 과연····그렇군」
マレウス
「では、 きっと明日の日没後にここはあいつの所有物となり騒がしい生徒たちの社交場となるだろう」
말레우스
「그럼 분명 내일 해가 진 후엔 이곳이 그놈의 소유물이 되어 시끄러운 학생들의 사교장이 되겠군」
マレウス
「……ふ なにやら異議がありそうな顔だ」
말레우스
「……후 뭔가 이의 있는 것 같은 얼굴이네」
マレウス
「お前が負ける前提で話しているのが気に入らないか?」
말레우스
「네가 진다는 전제하에 이야기하는 게 마음에 들지 않는 건가?」
マレウス
「……」
말레우스
「……」
マレウス
「ところで、 この寮の壁には、 見事な彫刻のガーゴイルがあるな」
말레우스
「그건 그렇고 이 기숙사 벽에는 훌륭하게 조각된 가고일이 있군」
ユウ
▶ガーゴイルって、 モンスターの石像のこと?
▶(突然、 別の話が始まった……)
유우
▶가고일이라니, 몬스터 석상의?
▶(갑자기 딴 이야기가 시작됐다…)
マレウス
「ガーゴイルというのは、 一見褐々しい姿をした怪物の彫刻に見えるが……」
말레우스
「가고일이라는 것은 얼핏 보면 갈색의 괴물 조각으로 보이지만……」
マレウス
「実は、 雨水が壁面を汚さぬように作られた雨どいの一種なんだ」
말레우스
「실은 빗물이 벽면을 더럽히지 않도록 만든 물받이의 일종이다」
マレウス
「見た目こそ恐ろしいが、 あれらは屋敷を大切に慈しむ存在……ということだな」
말레우스
「외형은 무섭지만, 저것들은 저택을 소중히 여기는 존재……라는 것이지」
ユウ
▶役目と見た目にギャップがありますね。
▶意外と良いやつ、 的な?
유우
▶역할과 외형에 갭이 있네요.
▶의외로 괜찮은 녀석, 같은?
マレウス
「目に見えるものとその実態は時として真逆なこともある」
말레우스
「눈으로 보이는 것과 그 실태가 정반대인 경우도 있지」
マレウス
「·····この場所が毎夜騒がしくなるのは僕も遠慮願いたい」
말레우스
「······이 장소가 매일 밤 소란스러워지는 것은 나도 사양하고 싶군」
マレウス
「せいぜい足掻いて、 寮を守ってみせるがいい」
말레우스
「힘껏 발버둥을 쳐서, 기숙사를 지키는 게 좋을 거다」
ユウ
▶見た目と実態が、 真逆?
▶ツノ太郎って本当に偉そうだなあ
유우
▶외형과 실체가 정반대?
▶츠노타로는 정말 대단도 하네
<EPISODE 3-37 安息マイホーム!>
<EPISODE 3-37 안식 마이 홈!>
ユウ
▶ボロいけど、 やっぱり落ち着く
▶ココが、 異世界でのマイホームだもんね
유우
▶낡았지만 그래도 안정되네
▶이곳이 이세계에서의 나의 집이네
マレウス
「······おや、 戻ったのか」
「······이런, 돌아온 건가」
マレウス
「まさかアーシェングロットとの勝負に勝利するとは」
말레우스
「설마 아셴그로토와의 승부에서 승리할 줄이야」
マレウス
「ボンヤリしていそうに見えてお前もなかなかに曲者らしい」
말레우스
「멍해 보여도 너도 꽤나 보통내기가 아니군」
ユウ
▶ツノ太郎のアドバイスのおかげだよ
▶ガーゴイルの話がいいヒントになった
유우
▶츠노타로의 조언 덕분이야
▶가고일 이야기가 좋은 힌트가 되었어
マレウス
「僕の? ……別に助言したつもりはなかったんだがな」
말레우스
「나의? ……별로 조언할 생각은 없었다만」
マレウス
「ふふ。 なんにせよ、 この庭が騒がしくならずに済んで良かった」
말레우스
「후후, 어쨌거나 이 장소가 소란스럽지 않게 끝나서 다행이군」
マレウス
「すまし顔のアーシェングロットが悔しがる顔はさぞ見ものだっただろう」
말레우스
「새치름한 아셴그로토의 분해하는 얼굴은 필시 볼만했을 것이다」
マレウス
「僕も見てみたかったな」
말레우스
「나도 보고 싶었는데」
マレウス
「······ん。 僕はそろそろ自分の寮へ戻った方が良さそうだ」
말레우스
「·······음. 이제 슬슬 내 기숙사로 돌아가는 게 좋을 것 같군」
マレウス
「ではな。 おやすみ」
말레우스
「그럼 이만, 잘 자」
<EPISODE 4-39 不詳イニシャル!>
<EPISODE 4-39 미상 이니셜!>
???
「おお 戻ったか」
???
「오오 돌아왔는가」
ユウ
▶あなたはディアソムニアの……
▶うわーーー ! びっくりしたーーー !
유우
▶당신은 디어솜니아의……
▶우왓ーーー ! 깜짝 놀랐어ーーー !
リリア
「くふふ。 驚かすのがクセになりそうな良き反応じゃ」
릴리아
「쿠후훗, 놀래키는 게 버릇이 되어버릴 것 같은 좋은 반응이잖아」
リリア
「いかにも。 わしはディアソムニアの副寮長リリア·ヴァンルージュじゃ」
릴리아
「과연, 나는 디어솜니아 부기숙사장 릴리아 반루주야」
リリア
「今日はお主にさるお方からのホリデーカードを届けに参った」
릴리아
「오늘은 그대에게 어느 분께서 보내는 홀리데이 카드를 전해주러 왔어」
リリア
「今年のホリデーも誰からもパーティーに招かれず拗ねておったようだが……」
릴리아
「올해 홀리데이도 누구에게도 파티에 초대받지 못해서 토라진 것 같지만……」
リリア
「いずれお主が仲間とパーティーを開くことがあれば あやつも招待してやってくれ」
릴리아
「언젠가 네가 동료들과 파티를 열게 된다면 이 녀석도 초대해주렴」
リリア
「では、 わしはこれで。 良きホリデーを」
릴리아
「그럼, 나는 여기서 이만. 좋은 홀리데이를 보내길」
ユウ
▶差出人の名前は……M.D?
▶差出人のM.Dって……誰だろう?
유우
▶발신인의 이름은……M.D?
▶발신인의 M.D는……누구일까?
<EPISODE 5-47 解消イレギュラー!>
<EPISODE 5-47 해소 이레귤러ー!>
クロウリー
「そうだ。 みなさんにこれをお渡ししておきます」
크로울리
「그러고 보니 여러분들에게 이걸 주도록 하지요」
ユウ
▶「ボーカル&ダンスチャンピオンシップ」 関係者席チケット?
▶自分ももらっていいんですか?
유우
▶「보컬&댄스 챔피언쉽 」 관계자석 티켓?
▶저도 받아도 되는 건가요?
クロウリー
「「VDC」 の観客席は、毎年大人気のプレミアチケット」
크로울리
「「VDC」 관객석은 매년 큰 인기를 얻고 있는 프리미엄 티켓」
クロウリー
開催校の特権で、関係者席をわずかばかりご用意しています。お友だちやご家族にどうぞ」
크로울리
「본교에서 개최하는 특권으로 관계자석을 조금이나마 마련했습니다. 친구나 가족에게 주세요」
グリム
「ぷひゅ~··········ぷひゅ~··········」
그림
「후뉴~·········· 후뉴~··········」
ユウ
▶今日も鏡に変化ナシか·····
▶やっぱりミッキーは夢だったのかな······
유우
▶오늘도 거울에는 변화없음, 인가·····
▶역시 미키는 꿈이었으려나·····
ユウ
▶あれ? 庭にいるのは······
▶あの黄緑の光は······
유우
▶어라? 정원에 있는 건······
▶저 연두색 빛은······
<EPISODE 5-48 深更ビジター!>
<EPISODE 5-48 심야 방문자ー!>
マレウス
「············」
말레우스
「············」
ユウ
▶こんばんは
▶ツノ太郎!
유우
▶안녕하세요
▶츠노타로!
マレウス
「おや。 久しぶりだな、ヒトの子よ。変わりはないか? 」
말레우스
「이런, 오랜만이로구나, 인간의 아이여. 별일은 없었는가」
유우
(고개 끄덕)
マレウス
「それはそれは······。 楽しそうでなによりだ」
말레우스
「정말 즐거운 것 같아 다행이구나」
과거 회상(EPISODE 4-39)
リリア
「今日はお主にさるお方からのホリデーカードを届けに参った」
릴리아
「오늘은 그대에게 어느 분께서 보내는 홀리데이 카드를 전해주러 왔어」
ユウ
▶もしかして、 ホリデーカードを送ってくれたのは·····
▶封筒の「M.D」 はあなたのイニシャル?
유우
▶혹시 홀리데이 카드를 보내준 건·····
▶카드 봉투에 「M.D」는 당신의 이니셜?
マレウス
「! そういえばリリアにカードを預けたんだった。 ……返事はこなかったが」
말레우스
「! 그러고 보니 릴리아에게 카드를 맡겼었군. ……답장은 오지 않았지만」
マレウス
「ああ。 お前は僕のことをよく知らない世間知らずなんだったな。フフフ」
말레우스
「그래, 넌 나에 대해 잘 알지 못하는 세상 물정 모르는 자였지. 후후후」
ユウ
▶カードのお礼に、よかったらお友だちと······
▶総合文化祭、「VDC」 を見に来ませんか?
유우
▶카드의 답례로 괜찮다면 친구로서······
▶종합문화제 「VDC」 보러 오실래요?
マレウス
「……これは······今度の文化祭で行われるステージのチケット?」
말레우스
「……이것은····· 이번 문화제에 행해지는 스테이지 티켓?」
マレウス
「まさか、この僕を招待しようというのか?」
말레우스
「설마 이 나를 초청한다는 건가?」
유우
(고개 끄덕)
マレウス
「フ、フフフッ……ハハハッ! お前は本当に恐れを知らないとみえる」
말레우스
「후, 후후훗……하하하핫! 너는 정말로 두려움을 모르는 것처럼 보이는군」
マレウス
「いいだろう。この招待、謹んで受けとろう」
말레우스
「좋아. 이 초대, 삼가 받도록 하지」
マレウス
「お前も舞台に上がるのか? ····· なに? お前はマネージャー? それは残念だ」
말레우스
「너도 무대에 오르는 건가. ····· 뭐, 너는 매니저? 그건 아쉽군」
マレウス
「だが、シェーンハイトとアジームが出演するのか。フフ、それはなかなかの華やかさだろうな」
말레우스
「그렇지만 셴하이트와 아짐이 출연하는가. 후후, 그건 상당히 화려하겠구나」
マレウス
「文化祭当日、楽しみにしている。 ·····おやすみ、ユウ」
말레우스
「문화제 당일을 기대하도록 하지. ··········잘 자렴, 유우」
<EPISODE 5-56 想像フレンド!>
<EPISODE 5-56 상상 프렌드!>
リリア
「·····ああ、 そうじゃ。そこの……ユウ」
릴리아
「·····그러고 보니, 거기……유우」
リリア
「お主、ホリデーカードのお礼にと、「VDC」の招待状をあやつに贈ってくれたそうだな」
릴리아
「그대, 홀리데이 카드 답례로 VDC 초대장을 그 녀석에게 보내줬다고 들었어」
과거 회상(EPISODE 5-48)
マレウス
「……これは······今度の文化祭で行われるステージのチケット?」
말레우스
「……이것은····· 이번 문화제에 행해지는 스테이지 티켓?」
マレウス
「まさか、この僕を招待しようというのか?」
말레우스
「설마 이 나를 초청한다는 건가?」
유우
(고개 끄덕)
マレウス
「フ、 フフフッ……ハハハッ! お前は本当に恐れを知らないとみえる」
말레우스
「후, 후후훗……하하하핫! 너는 정말로 두려움을 모르는 것처럼 보이는군」
マレウス
「いいだろう。この招待、謹んで受けとろう」
말레우스
「좋아. 이 초대, 삼가 받도록 하지」
ユウ
▶はい
▶返事がなかったと拗ねられたので
유우
▶네
▶답장이 없어서 토라졌다고 하길래
リリア
「言葉には出さんが、とても喜んでおった。わしからも礼を言う」
릴리아
「말로 내뱉지 않았지만 정말 기뻐하고 있었어. 나도 감사의 말을 전하지」
リリア
「誘ってくれてありがとう」
릴리아
「권유해줘서 고마워」
ケイト
「なになに? なんの話? ユウちゃんって、ディアソムニアにも友だちいるの?」
케이터
「뭐야 뭐야? 무슨 이야기? 유우짱 디어솜니아에도 친구 있는 거야?」
ユウ
▶ツノ太郎っていう背の高い······
▶本名は知らないんですが頭にツノがある······
유우
▶츠노타로라고 하는 키가 큰······
▶본명은 모르지만 머리에 뿔이 있는······
ケイト
「……え一っと、それって」
케이터
「……어, 음. 그거 말이야」
トレイ
「この学園にいて、ツノがあるって、まさか······」
케이터
「이 학교에 있는 뿔을 가지고 있는, 설마······」
リドル
「ボクは1人しか思い当たらないけれど······」
리들
「난 한 사람밖에 떠오르지 않는데······」
リリア
「おっと! ケイト。そろそろステージにいかぬと出番に遅れるぞ」
릴리아
「오옷! 케이터 슬슬 스테이지에 가지 않으면 나갈 차례에 늦을 거야」
ケイト
「あっ、 ホントだ」
케이터
「앗, 그렇네」
リリア
「それでは、わしらはここで失礼する。ユウ、「VDC」 の成功祈っておるぞ」
릴리아
「그럼 우리는 여기서 이만. 유우, 「VDC」의 성공을 빌게」
<EPISODE 5-66 収束リユニオン!>
<EPISODE 5-66 수렴 리유니온!>
???
「おやおや······これはどうしたことだ?」
???
「이런이런······이건 어떻게 된 일이지?」
!!!!
ヴィル
「アンタは·······」
빌
「너는·······」
<EPISODE 5-67 出没ゲスト!>
<EPISODE 5-67 출몰 게스트 !>
???
「少し早く着いてみれば、 ステージが滅茶苦茶じゃないか」
???
「조금 일찍 도착해 보니 무대가 엉망진창이지 않는가」
ユウ
▶あっ、 ツノ太郎!
▶ツノ太郎、 開場時間まであと2時間あるよ!?
유우
▶앗, 츠노타로!
▶츠노타로, 개장시간까지 두 시간이나 남았는데?!
전원
「ツノ太郎!!!! ? ? ? ?」
「츠노타로!!!! ? ? ? ?」
グリム
「お~! オマエがオンボロ寮の庭を夜中に俳徊してるっていう、 ツノ太郎か」
그림
「오~! 네가 온보로 기숙사 정원을 밤새 배회한다는 츠노타로구나」
グリム
「ユウから話は聞いてたけど、 本当に頭にツノが生えてんだな! にゃっはっは·····ふがっ 」
그림
「유우에게 이야기는 들었지만 정말로 머리에 뿔이 돋아있구나! 냐하핫·····후갹」
デュース
「こら、 グリム!!お、 お、 お前っ! 先輩になんて口の利き方してんだ! 」
듀스
「녀석, 그림!! 너, 너, 너 놈! 선배에게 그게 무슨 말버릇이야!」
エース
「ユウ! あのヒトをツノ太郎呼ばわりするなんて、 命知らずにも程があんでしょ!」
에이스
「유우! 저 사람을 츠노타로라고 지칭하다니 목숨 아까운 것도 정도가 있지!」
エペル
「おめえ、 あの人が誰だか知らねえのか!」
에펠
「너 녀석, 저 사람이 누군지 모르는 거냐고!」
ユウ
▶だって好きに呼べって言われたから······
▶でも名前を教えてくれないから……
유우
▶하지만 좋을 대로 불러달라고 했으니까······
▶그치만 이름을 알려주지 않았는걸……
ルーク
「ロア·ドゥ·ドラゴン(竜の君)、どうやってこのコロシアムの中へ!? 」
루크
「용의 군주여 어떻게 이 콜로세움 안에!?」
マレウス
「招待されたんだ。オンボロ寮に住むヒトの子に。 ······招待状もちゃんとあるぞ?」
말레우스
「초청받았다. 온보로 기숙사에 사는 인간의 아이에게. ······초대장도 분명히 있다고」
ルーク
「ヴィルがユニーク魔法で生み出した強力な呪いの毒霧は、まだ会場を覆っているはずだ」
루크
「빌이 유니크 마법으로 만들어낸 강력한 저주의 독 안개는 아직 행사장을 뒤덮고 있을 것인데」
ルーク
「あの呪いに触れたものは、無事ではいられないはずだけれど」
루크
「그 저주를 건드린 사람은 무사할 수 없다만」
マレウス
「…ああ、そういえばんな呪い(まじない)がかかっていた気もするが·····」
말레우스
「…아아, 그러고 보니 그런 저주가 내린 것 같기도 하지만·····」
マレウス
「どれほど強力なものだろうと、この僕を呪えはしないさ」
말레우스
「얼마만큼 강력한 것이라도 이 나를 저주할 수는 없을 것이다」
ヴィル
「フン。 ユウの世間知らずをいいことに随分と戯れていたようね」
빌
「흥, 유우의 세상 물정 모름을 빌미로 장난쳤던 거네」
ヴィル
「茨の魔女の高尚な精神に基づく、ディアソムニア寮の寮長······」
빌
「가시골 마녀의 고상한 정신에 기초한 디어솜니아 기숙사의 기숙사장·····」
ヴィル
「マレウス·ドラコニア!」
빌
「말레우스 드라코니아!」
ユウ
▶マレウス·ドラコニア !?
▶カードのイニシャルの M·Dって·····
유우
▶말레우스 드라코니아 !?
▶카드 이니셜 M·D는·····
マレウス
「···········いかにも。 僕は茨の谷の次期当主、マレウス·ドラコニア」
말레우스
「···········과연. 나는 가시골의 차기 당주, 마레우스 드라코니아」
グリム
「ふな·······エースたちがマジフト大会でめちゃ強だったって話してたヤツが、」
그림
「후냐······· 에이스랑 애들이 마지프트 대회에서 엄청 강했다고 했던 녀석이」
グリム
「このツノ太郎だったってことか!? 」
그림
「이 츠노타로였다는 건가!?」
マレウス
「言っただろう? 僕の名前を知れば背筋に霜が降りる心地がするだろうとな」
말레우스
「말했지 않는가? 내 이름을 알게된다면 등골에 서리가 내리는 기분이 들 거라고」
マレウス
「ところでシェーンハイト。 お前こそ、 どんな戯れに勤しんだらそうボロボロになるんだ?」
말레우스
「그런데 셴하이트. 너야말로 무슨 장난을 했길래 그렇게 엉망진창이 된 거지?」
マレウス
「そんな姿では、 美しき女王の精神が泣くぞ」
말레우스
「그런 꼴로는 아름다운 여왕의 정신이 울겠군」
ヴィル
「············それは······」
빌
「············이건······」
マレウス
「どうした? さあ話してみせろ、 ヒトの子らよ」
말레우스
「무슨 일이지? 자 말해보거라. 인간의 아이여」
ユウ
▶ええと······
▶実は······
유우
▶그러니까······
▶사실은······
マレウス
「……なるほど。 そんなことがあったのか」
말레우스
「그렇군. 그런 일이 있었구나」
マレウス
「しかし······ オーバーブロットするほどの魔力反応を、」
말레우스
「하지만 오버블롯 한 정도의 마법 반응을」
マレウス
「僕を含めこの学園に集まっている魔法士が誰も気付けないとは」
말레우스
「나를 포함해 이 학원에 모여 있는 마법사가 아무도 눈치채지 못하다니」
カリム
「ええっ ? 外では騒ぎになってなかったってことか? 」
카림
「에엣? 밖에는 소동이 일어나지 않았다는 거야?」
マレウス
「ああ。 少し離れた体育館のそばでロイヤルソード アカデミーの生徒たちが歌い」
말레우스
「아아. 조금 떨어진 체육관 옆에서 로열 소드 아카데미 학생들이 노래하고」
マレウス
「そこに人間たちが群がっていたが·······」
말레우스
「그곳에 사람들이 모여있었다만·······」
ルーク
「このコロシアムではマジフトの試合や防衛魔法の試験、 寮長の座をかけた決闘なども行われる」
루크
「이 콜로세움에서는 마지프트 경기와 방어 마법 시험, 기숙사장의 자리를 걸고 하는 결투 등도 펼쳐져」
ルーク
「もともと場外に被害が出にくいよう、 特殊な結界が 張ってあると先生から聞いたことがあるが······」
루크
「애초에 장외 피해가 발생하지 않도록 특수 결계가 쳐져 있다고 선생님께 들은 적이 있는데······」
エペル
「それじゃあ、 僕たちがヴィルサンを正気に戻せなかったら······」
에펠
「그렇다면 우리가 빌 씨를 제정신으로 돌리지 않았다면······」
エース
「粘ってても、 援軍はこなかったかもしれないってこと? コワッ」
에이스
「버텨봤자 지원군은 오지 않았을 수도 있다는 거야? 무서워라」
マレウス
「············ふむ」
말레우스
「············흠」
マレウス
「まあ、 いいだろう。 貸しひとつだ、 シェーンハイト。
말레우스
「뭐, 괜찮겠지. 빚 하나 정도는. 셴하이트」
ヴィル
「え? 」
빌
「에?」
ゴオオ······
グリム
「ふな ッ!? なんだ!? 全身の毛がぞわぞわするんだゾ!」
그림
「후냣!? 뭐야!? 온몸의 털이 오싹오싹한다고!」
ジャミル
「ぐっ·····なんてプレッシャーだ! 」
쟈밀
「긋·····이 무슨 중압감이지!」
マレウス
「くくっ。 ヒトの子よお前たちに贈り物を授けよう」
말레우스
「쿠훗, 인간의 아이여 너희들에게 선물을 사사해주지」
ヴィル
「マレウス、 なにをしようっていうの!?」
빌
「말레우스, 뭘 하려고 하는 거지?!」
マレウス
「この程度、 解けた織物を織り直すより容易い。 さあ、 あるべき場所へ、 あるべき姿へ戻れ! 」
말레우스
「이 정도야 풀린 직물을 다시 짜는 것보다 손쉽지. 자, 있어야 할 곳으로, 있어야 할 모습으로 돌아오너라!」
ゴゴゴゴゴー
エペル
「…… ! ……えっ、 あれっ?」
에펠
「…… ! ……엣, 어라?」
エペル
「嘘っ !会場が一瞬で元通りになってる」
에펠
「세상에 회장이 순식간에 원래대로 돌아왔어」
デュース
「本当だ!
듀스
「진짜잖아!」
カリム
「うおおっ!? これ、マレウスが魔法でやったのか!? すっげえ~~~!」
카림
「우오옷!? 이거 말레우스가 마법으로 한 거야? 대박~~~!」
エース
「うへぇ……マジフト大会で見た時も思ったけど、レベルが違いすぎ·······」
에이스
「우와아……마지프트 대회에서 봤을 때도 생각했지만 레벨이 다르네·······」
ルーク
「ロア·ドゥ·ドラゴン(竜の君)、素晴らしいよ。 キミの魔法はいつでもマーベラスだ! 」
루크
「용의 군주여 훌륭해. 당신의 마법은 언제나 마벨러스하구나!」
マレウス
「舞台が元通りになれば、 お前たちの余興が見られるのだろう?」
말레우스
「무대가 원상 복구된다면 너희들의 여흥을 볼 수 있지 않는가?」
マレウス
「僕はただ、 それに興味があっただけだ」
말레우스
「나는 단지 그것에 흥미가 있을 뿐이다」
ユウ
▶ありがとう、 ツノ太郎!
▶すごいよ、 ツノ太郎!
유우
▶고마워, 츠노타로!
▶대단하잖아, 츠노타로!
マレウス
「ふ、 ははっ! お前、 僕の正体を知ってもそのあだ名を貫くつもりか」
말레우스
「후, 후하하! 너는 나의 정체를 알고서도 그 별명을 관철할 생각인가」
ユウ
▶慣れてしまって······
▶ダメだった?
ユウ
▶익숙해져 버려서······
▶안 되는 거야?
マレウス
「いや、 かまわない」
말레우스
「아니, 상관없다」
マレウス
「さて、 シェーンハイト。 この僕がここまでお膳立てしてやったんだ。 たっぷりと楽しませてくれるな? 」
말레우스
「자 그래서 셴하이트. 이 내가 이 정도로 준비를 해줬으니 실컷 즐기게 해 주겠지?」
ヴィル
「フン。 言われなくたって最高のパフォーマンスを見せてあげるわ」
빌
「흥, 말하지 않아도 최고의 퍼포먼스를 보여줄 테니까」
ヴィル
「スタンディングオベーションする準備をしておいて」
빌
「기립박수할 준비나 해놓으라고」
マレウス
「そうでなくては。 では·····本番を楽しみにしているぞ」
말레우스
「그렇게 나와야지. 그럼·····본방을 기대하고 있도록 하지」
シュンッ
ルーク
「運は我らに味方せり、 だね」
루크
「운은 우리의 편, 이라는 거네」
ルーク
「ふふ。 まさか竜の君から祝福を受けられるとは。 今こそ、 私たちNRCトライブの結束を見せる時だ」
루크
「후후. 설마 용의 군주에게 축복을 받을 줄이야. 지금이야말로 우리들 NRC트라이브의 결속을 보여줄 때로군
ヴィル
「ええ……。 学園長への言い訳も、後のことも、 全部アタシが責任をとる」
빌
「그래……학원장에게 할 변명도 나중의 일도 전부 내가 책임을 지겠어」
ヴィル
「「ボーカル&ダンスチャンピオンシップ」 絶対優勝するわよ!」
빌
「「보컬&댄스 챔피언쉽」 꼭 우승하겠어!」
おー! !
오ー! !
5장까지 갱신 완료~ 6장을 기다립니다
공식이 대놓고 밀어주는 말레감 말레유우 하세요